2022年09月19日

実は難しい

ピアノを始めた理由のひとつに昔流行った歌謡曲を弾いてみたいという願望があった。
歌謡曲とはもう言わないか。ニューミュージックと言われていた時代もあったが今はJ-POPだろう。演歌は昔も今も演歌である。
先日、そのJ-POPの楽譜をネットで購入した。コンビニで印刷してきた。A3で2枚である。
いざ練習を始めると全然進まない。思いのほか難しい。やさしいアレンジの楽譜を選んだのにどうして、と落ち込んだ下降中
ところがネットで調べてみるとJ-POPは実は難しいらしい。特にリズムが難しいようだ。そんなに落ち込まなくてもよいことが判ったから、墓地墓地(敬老の日だからオヤジギャグ顔03)と練習しようと思った。



同じカテゴリー(60の手習い)の記事画像
数をこなす
これには困った(三連符)
猫にスタインウェイ
難所を乗り越えられない
この程度で難渋
だんご三兄弟
同じカテゴリー(60の手習い)の記事
 60の手習い、仕切り直し (2022-07-06 12:35)
 独学いや我流 (2022-03-19 11:50)
 数をこなす (2021-05-25 11:29)
 まだ伸びしろがある (2021-03-02 09:58)
 バイエルが正解だったか (2020-11-13 09:47)
 ペダルを踏むということ (2020-10-20 15:13)

Posted by イズラー at 16:03│Comments(0)60の手習い
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
実は難しい
    コメント(0)