2011年08月29日
大曲花火大会観賞ツーリング
ねぶたを見て、今年の夏は満喫したなあと思っていたら、思いがけず大曲の花火に誘われたので行ってきた。
会場の大曲(秋田県大仙市)までかなり遠い。参加者は現地合流を含めて6台。近くのキャンプ場を基地にして会場まで出掛けた。
最寄駅まで歩いて約30分。大曲駅まではふた駅である。そこで下りて、会場の雄物川河川敷まで30分以上かかった。
桟敷席は2m四方程度。6人ではちょっと窮屈だったが、花火が始まる前に買ってきたビールとつまみで小宴会。花火が始まってしまっては飲んだり食ったりしている場合ではない。天候が良く絶好の花火日和だった。運が良かった。豪快に上がる花火を堪能した
。もう来年からそこいらの花火大会の花火が見れない。
21時半に終わったが、キャップに戻ったのは0時半頃だった
。70万人とも言われる見物客が一斉に帰るから帰りが大変なのである。
花火がメインだったが、天気に恵まれ、行き帰りも快適なツーリングだった。行き270km、帰り350km。久しぶりに本気を出した。本気を出せば、まだまだこれくらいは軽い(笑)。

BMW氏のテントにもぐりこんだ

キャンプ場最寄の後三年駅。「後三年の役」に由来

ご一緒の皆さん

帰りは十和田湖経由。帰りがけの駄賃
会場の大曲(秋田県大仙市)までかなり遠い。参加者は現地合流を含めて6台。近くのキャンプ場を基地にして会場まで出掛けた。
最寄駅まで歩いて約30分。大曲駅まではふた駅である。そこで下りて、会場の雄物川河川敷まで30分以上かかった。
桟敷席は2m四方程度。6人ではちょっと窮屈だったが、花火が始まる前に買ってきたビールとつまみで小宴会。花火が始まってしまっては飲んだり食ったりしている場合ではない。天候が良く絶好の花火日和だった。運が良かった。豪快に上がる花火を堪能した

21時半に終わったが、キャップに戻ったのは0時半頃だった

花火がメインだったが、天気に恵まれ、行き帰りも快適なツーリングだった。行き270km、帰り350km。久しぶりに本気を出した。本気を出せば、まだまだこれくらいは軽い(笑)。

BMW氏のテントにもぐりこんだ

キャンプ場最寄の後三年駅。「後三年の役」に由来

ご一緒の皆さん
帰りは十和田湖経由。帰りがけの駄賃

Posted by イズラー at 21:41│Comments(8)
│バイク
この記事へのコメント
素晴らしいツーリングでしたね。
こちらでも大曲の花火見物のツアーが出発していました。
しかし、まだまだお若いですねー。
東北の思い出がまた一つ増えましたね。
こちらでも大曲の花火見物のツアーが出発していました。
しかし、まだまだお若いですねー。
東北の思い出がまた一つ増えましたね。
Posted by 石鉄 at 2011年08月31日 06:39
石川県からも遠征してましたか。それだけの価値はありますね。
仕事の実績は停滞していますが、遊びの実績がまたひとつ増えました。
仕事の実績は停滞していますが、遊びの実績がまたひとつ増えました。
Posted by イズラー at 2011年08月31日 07:10
ツーリング+花火大会なんてすてきですね。
今年は土肥の花火のみ。
平日+豪雨(開始時は小雨)だったので人出は数千人・・・
今年は土肥の花火のみ。
平日+豪雨(開始時は小雨)だったので人出は数千人・・・
Posted by Tory at 2011年08月31日 20:02
花火とツーリングがいっしょに楽しめました。
大曲の花火はもちろん他の花火も行けそうもなかったので近くの小さな花火大会を見ておきました。開始時は雨でした(*_*)。
大曲の花火はもちろん他の花火も行けそうもなかったので近くの小さな花火大会を見ておきました。開始時は雨でした(*_*)。
Posted by イズラー at 2011年08月31日 22:03
うわー。楽しそうですね。
そして帰りの絶景もおみやげですね。
後三年駅?
いろいろあるんですねー。
そして帰りの絶景もおみやげですね。
後三年駅?
いろいろあるんですねー。
Posted by meg
at 2011年09月01日 12:14

大曲まではかなり遠いですが、仲間といっしょにだったので何とかなりました。ひとりでは無理ですね。
前九年駅はないようです。
前九年駅はないようです。
Posted by イズラー at 2011年09月01日 19:40
日本一の花火大会ですね。
圧巻だったでしょう。
それにしても、70万人の人で!!
ビックリです。
圧巻だったでしょう。
それにしても、70万人の人で!!
ビックリです。
Posted by 城山の番人
at 2011年09月07日 22:47

会場に着いたとたんに物凄い人出に腰が抜けそうでした。
静岡県から遠い秋田県の花火大会を見ることができたとはある意味驚きです。
静岡県から遠い秋田県の花火大会を見ることができたとはある意味驚きです。
Posted by イズラー at 2011年09月08日 05:41